2008年05月28日 12:38
![DRTCPHD01BK[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/o/s/s/ossangamer/20080528123559.jpg)
マルチプレイゲームでのボイスチャット(以下VC)が当たり前となった現在、ヘッドセットに熱い視線を送るPCゲーマーも少なくありません。
今までの自分のVC環境は、audio-technicaのヘッドホン「ATH-AD700」を装着し、首にPLANTRONICSのヘッドセット「Audio.350」を掛けてマイクのみ使用していました。
ATH-AD700は装着感が非常に素晴らしいのですが、フカフカモフモフのイヤーパッドは蒸れ易く、夏場などの長時間使用は辛いものがあります。
Audio.350はマイク感度と音質に優れ、ネットラジオのDJご用達といった製品です。しかし装着感がイマイチということで首掛けマイク代わりにしていたのですが、ヘッドセットをずっと首に掛けていると、肩がこったりマイク位置がズレたりで少々不満でした。
という訳で、これらの問題を解消する為、発売されたばかりのゲーミングヘッドセット「DHARMA TACTICAL HEADSET 【DRTCHD01BK】」を購入してみましたので、以下は自分なりのレビューを綴ってゆきます。
■ヘッドホン音質■
ヘッドホンはゲーミングヘッドセットらしい味付けの、高音と低音が強調された所謂「ドンシャリ」といったところ。とは言え、自分はヘッドホンの音の品質に関してはシロウトですので、そのあたりは4Gamerの記事を参照してもらいたいと思います。
■マイク■
「伸ばしたり格納したり」ということはできませんが、細かい位置調整が可能です。しかも、マイク自体を取り外すこともできます。
あまり頑丈な作りではなさそうなので、頻繁にVCを使わない人は普段はマイクを外しておいた方が良いかもしれません。
マイク感度は申し分なしです。友人とのスカイプで使用してみましたが、高品質マイクで知られるPLANTRONICS製品の時と変わらない音質、とのこと。
十分にクリアに声を拾ってくれるようです。
■装着感■
自分は「頭デカい」「耳デカい」「メガネ」というヘッドホン三重苦を背負う人間ですので、装着感だけが心配でした。
実際に装着し、3時間ほどTF2で使用してみたところ、サイドの締め付けが少し気になったものの、耳が痛くなるということはありませんでした。個人的に、十分満足できる装着感です。
密閉式ということもあり、少々蒸れるのは仕方ないものの、音漏れはまったくありません。エロ動画を鑑賞するときも安心です。
とりあえず、ファーストインプレッションはこんな感じでしょうか。
品質と価格のバランスも取れている印象ですし、オススメできる製品だと思います。
小さく折りたたむこともできますので、LANパーティーなどに持ってゆく際にも便利でしょう。
購入を検討してらっしゃる方は、参考にしてみてください。
DHARMA POINT 公式サイト
http://www.dharmapoint.com/
※追記
側圧の調整法などが公式のFAQにアップされていました。
購入予定がある方は一読しておくと良いでしょう。
http://www.dharmapoint.com/content/support/faq
スポンサーサイト
最近のコメント